今日のよーかん– category –
-
シンプルに。
● CX(カスタマー エクスペリエンス) CXとは、2000年ごろから注目され始めたマーケティングや経営戦略のコンセプトで、商品やサービスの機能・性能・価格といった「合理... -
どうでしょうか?
“どうでしょうか?”は禁句! いろんな職業の人が使うありきたりの言葉なのですが、オーナーや注文者にお伺いを立てる時に必ず使っていると思います! ところが、デザ... -
料理とデザイン。
料理とデザインは同じかもなー!! 書店に行く。 飲食店救済のためのテイクアウトの発想のため今日、お役立ち本を手に入れてきます!! やはり、料理は美しさとバラ... -
存在理由。
デザイナーの存在理由とは?! ①オーナーの希望を叶えるパートナーであること②不安を取り除く相談員でなければならない③オーナーの発想を超える事を発想すること④オー... -
医院建築。
契約期間2年半の医院建築の打ち合わせの日です “長くても契約して一緒に考えていってもらえることはできますか?”ってことからだったのでもちろん”良いですよ!”って快... -
何故って聞かれたよ。
何故って聞かれたよ。 「ボギーさんは飲食店もデザインすれば、医院もする、住宅もやるかと思えば、寮もデザインする、その上、ロゴも作れば、ホームページも作る、ア... -
不要不急。
不要不急。 外出自粛令!コロナのある日常、飽きたなー! 何故ここまでのことになっているのか!原因が何かを知るものはいない! 発症の地がどこかもわからない! ... -
1周年記念イベント。
今日は我らがEARTH COLOUR LAB NAGOYAの1周年記念イベントでした!ワーオ!💕 思っていた人の数より何割もたくさん来てくれて大賑わい!コロナのこともあるから、窓は... -
食べちゃう病気!
食べたらいかんのに食べちゃう病気! ってあるよね!! 食べちゃうシンドローム!! よっさんは慢性化しているようです!危険です!餌を与えないで下さい状態です!... -
まだ少し気が早いけど!
まだ少し気が早いけど!9月28日に創業25周年を迎えることとなります! 長かったとも思うし、めっちゃ早かったとも思うな!食べれなかったことも経験したし、苦労はそこ...