
ご契約について

ご契約について

スーパーボギーデザインでは長年の経験によって設計デザインから販促物、ホームページまでを、トータルプロデュースでお受けしています。
(トータルプロデュース)

企画・構想

ブランディング

建築・空間
デザイン
店舗設計

インテリア
コーディネート

看板デザイン

ロゴ・
キャラクター

販促物デザイン

WEBデザイン

SNS・広告支援
※施工店紹介も含まれています。
スーパーボギーデザインでは、全て社内スタッフが担当するため全体の統一感があり、お打ち合わせも一カ所で行える利便性も併せ持っています。
一つひとつでもお受けできます、ご相談ください。
★ パッケージプラン(トータルプロデュース)によってできあがった作品たち










設計相談実績1,000件以上!

ブランディング

ブランディングとは、簡単に言うと共通のイメージをユーザーに持たせる手法の総称です。全ての共通イメージを持たせることにより、ブランドの印象を強くすることができます。
⚫︎カウンセリング・ヒアリング
⚫︎ペルソナ設定
⚫︎ブランディングシート作成
デザインを始める前にオーナーの「想い」を大切にヒアリングをしっかりします。
想いが定まらないオーナーには企画・構想を一緒に進めるお手伝いをしています。

デザイン・設計・設計監理

⚫︎企画・構想
⚫︎デザイン
⚫︎設計・設計監理

ロゴ・販促物

⚫︎ロゴ・マーク・キャラクター制作
⚫︎各種販促物デザイン
(作成リストをお渡しします)

HP・LP

⚫︎ホームページまたはランディングページ制作
マニュアルをお渡ししますので、ご自身での更新を推奨しております。
※更新依頼もお受けできます

SNS・広告支援

⚫︎Instagramの構築
※基準となるサイトマップを元にご説明します
⚫︎SNS広告
⚫︎リスティング広告
⚫︎プレスリリース

マニュアルをお渡ししますので、ご自身での更新を推奨しています。
※更新依頼もお受けできます

施工店紹介

⚫︎ボギー作品の施工実績のある工務店紹介
⚫︎スーパーボギーでは施工までを一括プロデュース致します
⚫︎工事契約は直接交わして頂きます
⚫︎紹介料は一切いただきません
⚫︎オーナー自身で施工手配も可能です
〈デザイン契約例〉
たくさんの例があるため、個別相談時に話し合い、
オーナーにとってのベストを重視しご契約いただいています。

デザイン設計業務委託契約書を交わして頂くタイミングは様々です!
●
資金調達をされてモノづくりを進める方は、ラフ配置・平面計画図を作成後に仮契約を交わして頂き(規模により無料〜20万円+税の場合があります)、融資内諾後に本契約を交わして頂いています。
●
自己資金でのモノづくりを進める方はラフ配置・平面計画図を作成後、契約して頂いています。
●
様々なケースがありますからお話し合いで決めて頂いています。
*
お支払い方法は通常3回払い、長期(7ヶ月以上の契約期間)の場合は4回払いとなる事がほとんどです。
*
個別相談の席上にて詳しくご説明いたします。
*
建築確認申請、省エネ設計、用途変更届、構造計算料ほかについては建築士費用が実費必要になります。
*
契約書はスーパーボギーがご用意いたします。
オーナーの納得が大切だと考えています、契約については十分お話合いをしてから決めて頂いていますのでご理解ください。
スーパーボギーデザイン
所長:吉田 司
2025春
スーパーボギーデザインでは、相談へお越しくださった方に、所長執筆の「デザイン教本」をお渡ししています。
※オンライン相談の方にもお渡ししています。

所長執筆の「デザイン教本」とは??
開業までのスケジュール、資金、事業計画、集客、デザイン・設計など、店舗づくりに欠かせない基礎知識や発想力が学べる教本(A〜Dの全4冊)です。
実際の事例をもとに学べる内容で、店舗デザイン実績が豊富な所長による、実践的なノウハウが詰まっています!
A:お店づくり 基礎編
(お店づくり豆辞典)
B:お店づくり 応用編
C:発想力をつける 基礎編
D:発想力をつける 応用編

あなたの知りたいことが、たくさん詰まっています!
デザイン教本で完璧に学んで、是非夢を叶えてください!
お気軽にご相談ください!
- 契約までの流れを教えてください
-
ご相談・ヒアリング・カウンセリング現地確認・採寸・法的チェック用途変更・確認申請の有無確認初期平面図作成・構想説明
※ご相談時に提案する場合もあります予算組み(総工事費・プロデュース料)デザイン契約
融資条件のある方は仮契約
※融資内諾確認後本契約になる場合もあります
- 契約後の進め方を教えてください
-
我々との物件に対する想いや方向性の認識のすり合わせ、ブラッシュアップもかねて定期的なお打合せ(定例会議)をお願いしています。
詳しい進め方についてはコチラ!!
- どこまで相談可能ですか?
-
実践的な経験に基づいた内容であれば大抵のことはお話しできると思います。
- デザインスクールや開業スクールに参加できますか?
-
ご参加いただけます。
関連会社(株)グラフィッコにて有料開催中です。
- どんな業種業態も対応可能ですか?
-
可能です。
これまでの実績を踏まえ、多くの業種業態に携わってきたため是非やらせていただきたい!とお返事します。
お気軽にご相談ください!
夢を持ち、いつかはきっとと思って来てチャンスがあればと考えている方はたくさんいます。
それを実現できる方はもしかすると少数かも知れません、その方々の夢を叶えることにプロとして参加できるとしたらデザイナー冥利に尽きることなんです。
オーナーと呼ばせて下さい!
◆
オーナーの手助けは多岐に渡ります、多くの知識がいる開業・開院、全てを理解して進めることのできるオーナーは初めての場合、先ずいません。
知識を付けることもとても難しく、勉強法も目立ったものはないんです。
オーナーのパートナーとしてデザイナーはあるべきだと考え多くのオーナーの水先案内人をしてきました、初めての方々のお役に立てれる経験とノウハウを積み重ねて来ました。
◆
店づくりは建築・空間デザインだけではなく、物件探し、資金調達、予算計画、人材探し、売上予測、マーケティング、プランディング、経営方針、店舗デザイン設計、工事見積交渉、工事、諸官庁検査、ロゴ作成、ウェブデザイン、宣伝・広告、SNS企画・運営、運営オペレーション、運営方針、営業、経営管理、、、
たくさんあります
◆
分からないことがいっぱい、と思われるのが普通です、先輩方も分からないから始まり努力をしこれをやり遂げ、運営されているのです、何も自分だけではないんです!
分からない、と認めてしまって良いんです、スーパーボギーと仲間みんなが手助けさせて頂きます!
“分からない”、から始めるにはモノの本質を見抜く力は必要です、磨けばきっとみんな持っているはずです、なので疑問も不安もたくさんあるところから初めて下さい!!
日に日に力強くなって行く自分に会えますよ!!
人生の岐路にある自分を客観的に見られることが実は大切なんですね。
みんなで頑張りましょう!!
夢を実現させましょう!!
◆
まずはお会いしましょう!
メールやお電話でも構いません。
遠方の方はお電話・Zoomでのご相談も可能です。

スーパーボギーデザイン事務所 所長
よしだ つかさ(よっさん)
2025年春