所長プロフィール

スーパーボギーデザイン事務所
所長:吉田 司(よしだ つかさ)

●建築・空間(内装)デザイナー
●スタートアップコンサルタント
●ブランディングプロデューサー
●公益財団法人あいち産業振興機構経営技術専門家
●企業顧問経験有り

<関連会社:グラフィッコ>
⚫ブランディングデザイン
⚫デザインスクール(4科目)
⚫レンタルギャラリー
⚫ウェブデザイン
⚫グラフィックデザイン

生年月日:7月18日

血液型:A型

出身地:伊勢市

出身高校:伊勢高校

出身大学:名古屋工業大学

趣味:映画を観ながら寝る

特技:ギターの弾き語り
   (一人コンサートのみ出演:笑)

好きな物:デブる美味しい物全般
     特にチョコレートパフェ

嫌いな物:チーズ、納豆、ウニ、イクラ、青魚、もずく、ネバネバ、その他いっぱい

苦手な物:ビール1㎝で酔い
     ビール2㎝で救急車
     ビール3㎝であちらの世界へ

好きなこと:人に頼られること

苦手なこと:デジタル全般

将来の夢:地図にのる仕事をする

自分の性格:正直でナイーブ

子供の頃の夢:漫画家

好きな食べ物:パフェ

建築・空間(内装)デザイナーとしての豊かな経験と実績であなたをサポートします。スタートアップする方々の応援を得意としています。独立前約800施設(お店や住宅など)、独立創業後約600施設(お店や住宅など)手掛けました。

>>>デザイン事例一覧はこちら

毎日更新しています!お友達大歓迎!♪

よっさんにインタビュー


Q. 1つ目の質問です、よっさんは出身はどこなんですか?

三重県伊勢市の出身です、名古屋には大学入学(名古屋工業大学)で出て来たんです、伊勢神宮と赤福と伊勢えびで有名かな、あとは~、う~ん、ないか!?名古屋に最初来た時は地下街が恐くって、えっ~、トンネル~?!って、もう伊勢の時代よりも長く名古屋にいるけど、まだどこか田舎人くささが抜けてないかも。
1年に1度だけ、伊勢に戻って「伊勢うどん、かやくうどん」を食べてるんだ、ソウルフードってやつですね。


Q. 独立前は何をやってたんですか?

前職ももちろんこの世界にいました、11年間、企画・デザイン・設計・施工の会社で修行してました。(株)スペースという会社なんです。東京が本社で勤務は名古屋でした、この会社は社員が500名を越えていて、業界では大手で、自分で営業をして、デザインをして設計図面を描いて、見積もりもして、工事発注もして、現場も自分で監理すると言った仕事で、かなり鍛えられたって感じですね。 でも、退社前には部長とかになってしまって、デザインの現場から離れることになって毎日が憂鬱だったな~、それで独立を考える ことになったんですけどね。       


Q. なるほど、独立後はすぐにうまく行きました?

いろんな人たちに応援して頂いて、なんとかやってた感じです、でも、当時からこだわっていたのは、オーナーからの直接のご依頼の仕事しかやりたくない!って、だからなかなか仕事もなくって、それなりに苦労もしたけど、3年目くらいから仕事も増えて行って、 4年目には中区上前津に事務所を構えることができました、それまでは自宅で仕事してたから奥様には辛い想いをさせてしまいましたね、リビングにコピー機の大きいのが置いてあるし、そんなところで食事をしたりしている生活でなんだか苦しかったな~、事務所を持てるってなった時はバンザイして飛び跳ねてたもん(笑)
それから…、更に9年、千種区本山に築27年の木造住宅をリメイクして、新社屋として入居することになったんです、これで一国一城の主となれたんだ~!って、苦節13年、やっとここまで来れた~って!すごく嬉しかったな!きっと1番嬉しかったのは奥様だと思います、でも、今でも苦労の掛けっぱなしなんですけどね…。


そうですか、簡単にはいかないですよね!
Q. 次の質問ですが、インテリアデザイナーをわかりやすく説明してもらえますか?

簡単には伝えにくいけど、ショップデザインに、ハウスデザインでしょ、言ってみれば箱の内と外をデザインすることができて、製作するために必要な図面が描ける人、特に美しいとか、カッコいいとかにこだわりが強い人ってことになるのかな。で、箱の内外を素敵に見せる技を持っていて、必要なことなら何でもデザインしたいと思う習性があって、演出に必要な家具デザインやグラフィックデザインや、ディスプレイとかにまで手を出してしまう…まだまだあるけど、簡単に言えばデザインおたくです、ただ、一般の人と違っているのは、自己の満足のためではなくて、ショップなら繁盛のため、住宅なら個性の手助けができることが役割だと考えていて、発想や技術、情報を提供することの対価として料金を頂くという、とっても責任の重い職業だと考えています。
すみません、長いですね。


Q. どんな業種でもできるってことですか?

いいえ、そんな生意気なことは言えないですけど、ただ、やったことがない業種だから、やれませんってことは言いません、逆に是非 やらせてくださいって言いますね、ある意味、やったことがないから既成概念に捕われることも少ないから、おもしろいモノづくりになるかも知れませんね、そのことをオーナーに理解して頂けるかってことが大事だと思います。


Q. それにしてもいろんなことやってますけど?

独立後は飲食店が多かったのだけど、実績を重ねるにつれていろんなことをさせてもらえるようになってきました、設計以外にも、 オーナーから「チラシのデザインもお願い!」って言われてグラフィックデザインも始めて、「ホームページも考えてみてよ!」から ウェブデザインを始め、オーナーのご要望に答える活動をしてきただけなんですけどね。
「家もできるでしょ!」って言われた時はちょっとドキドキしたけど、「やってみたい!」の気持ちが強かったから… いい意味で流されてここに来たって感じです、これからもどうなっていくのかな~!?

愛知、名古屋のスーパーボギープランニング代表よしだつかさのQ&A


Q. ところで、デザイン業ってつらいですか? 楽しいですか?

仕事だと思えばつらいって思う時もあるけど、気持ちが荒れてるとデザインはできないです、だから、なるだけいつも心の中で 「落ち着いて!おだやかにね!我慢だよ!」って言ってたりしてます。オーナーに最初にお会いした時、計画のイメージを聞いてる時がちょっとドキドキしていい感じですね。これからまたモノづくりが始められるって思うとウキウキして、「よ~っし!」って気合いが入りますね。
1番は担当したお店が繁盛していて、いつお邪魔しても、オーナーが明るい表情で迎えてくれる時ですね、「内心、 あ~っ、よかったな~!」って、こうなるともうやめられない職業ですね。


Q. オーナーに伝えておきたいことってあります?

まだまだ、デザイナーなんてって思われてるオーナーも多いことも知ってるし、奴らにやらせると高くなってしまうよ!、なんて偏見を持たれてることも知ってるけど、喰わず嫌いですよ!インテリアデザイナーの多くは経験が豊富で、アイデアマンです、へぇ~って 思ってもらえることが多くあると思うので、先ず、ひとかじりしてみてください、案外、甘くておいしいクセになる味がするんだけどな~いいモノを上手に手に入れるには、オーナー、工務店、デザイナーの3者の力の結集が大切です。


Q. ちなみに休日とかは何をして過ごしてますか?

カウチまんがカフェ族に属じます。家の中ではカウチ(ソファ)でまんがばっかり読んで、テレビも美術系やNHKを見てます、きれいな映像に弱くて、初めて見た風景の時はそこへ飛んで行ってしまって、ポッ~ってしてます。外ではゆとりがテーマで、静かなカフェに行ってはポケッ~って。事務所ではスタッフのいない時に限り、ギター片手にひとりコンサートを開催しています、ゴルフもやりますけど、2年に1回 くらいで、スコアは、う~ん、他人に好かれるゴルフです。
普段から美術や芸術とか、デザインに囲まれた生活をしているような気がしていて、デザインオタッキーな生活を満喫しております、家も元気がでる色ばかりのカラフル邸です。
ごちゃごちゃしてるけどな~んとなく、色の中で暮らしているみたいで気分は上々です。


Q. 休みの日とか、オーナー訪問とかよくしますか?

はいっ!遠方となるとなかなかお邪魔できてないですけど、極力顔を出すようにしてます、やっぱり顔を出すと、「話したいことあったんですよ!」って言ってもらえたりね、こどもと一緒にひょこっと顔を出すと、びっくりした顔をされるんだけど、その後、ニコッてされるとジ~ンって来たりするもん、あ~、良かったってね!ゆっくり話したりできないんだけど、 そこは以心伝心、何か問題を抱えていたらわかります、「今度、休みの日に行って良いですか~!」ってね。


Q. これからショップオーナーを目指す人たちにメッセージを!

成功しているオーナーには口癖があるんですよ、「大変だけど、楽しいです!」って、大変だけどってところがミソなんだけど、 いろんな意味が込められてるんだろうね、正直、お店の経営はオープン後2年くらいのうちに1度、飽きた!って思う時が来ます、 独自に変化していく、進化していく努力を重ねていかないといけないようですね、このことを考えるのも「大変!」ってことの1つみたい 人間、「人、物、金」に恵まれているとしあわせを感じるんだね、むつかしいのは「人」、いい人材や仲間に恵まれて行く努力を惜しまないようにしていれば、肝心の「運」も来てくれます、実は「人」に出会える機会を作り出すことが1番「大変」なことなのかもしれないね。「大変だけど…」を楽しむ心を築いて行ってほしいと思います、多くの「人」と一緒にね。

小町中町大町構想、シンクタンク


最後の質問です
Q. どんな自分でいたいって考えてますか?

お節介焼きな性格は直りそうにないので、逆に、この性格を活かして行けたら人の役に立つ人間になれるのでは、と信じて生きているので、 もっと人との出会いを大切にして、もっと輪を広げていきたいって考えています。「よっさ~ん!」って言われるように、きさくに仲良く お付き合いしていけるオーナーがひとりでも、二人でも、多くなっていくようにますます頑張って行きたいって思っています。
仲間が増えていくこと、これがハッピーの素ですね。

そしてまた心新たに、
・慢心しないこと。
・探究心を深めること。
・向上心を持ち続けること。
・誠実であること。
・継続は力になることを信頼すること。
・これで良い!からもう一歩踏み込む姿勢を忘れないこと。
・機能的で・美しく・カッコいいを根底に置いてデザイン活動すること。
・家族の店や、家づくりをしている気持ちになり切り活動すること。
・デザインには人をシアワセにする力があることを実践すること。
・デザインは経済を動かすものである!と知ること。
・インテリアデザイナーは「常識を知り、非常識を遊ぶ心」の持ち主たれ。
・媚びることを武器にしないこと。
・クライアントとはなんでも話せる親友でいたいと努力すること。
・忙しい時にこそ次の展開を想像し動いておくこと。
・売名活動はせず、作品の繁盛によって知られる存在となることを目指すこと。

自戒の念を持って日々を生きれば、回りが自分たちデザイナーを必要と感じてくれて、自分たちをもシアワセにしてくるのだと思っています。

愛知、名古屋のデザイン事務所スーパーボギープランニング代表よしだつかさのQ&A


質問は以上です、ありがとうございました。

こんなんで良かったですかね?


もっと、いっぱいしゃべっても良かったですよ!


そうですか、また今度にします。
こんな男ですけど、少しでも興味があれば遊びに来てください!相談しにきて下さい!
お待ちしています! それでは、これからもスーパーボギーをよろしくお願いします。

よっさん本のご紹介

よっさん著 デザイナー読本!「デザインは人をシアワセにできる力があるって知ってる!?」デザイナーの経験からデザインに対する思いやこれからのことなど、いっぱい詰まったデザイナー読本です。

電話をかける