何思うよっさん。
事務所移転してからの10年、かなり走って来たけど、特にこの1年、先を見据えて走り過ぎた気がしてる、1度リセットするか無理なら海外にでも行ってポーッとして来ようかな?!とか言いながら新社屋建設が始まるところ、楽はさせてもらえませんね!こんばんは!
・
時間に追われ、人に追われ、デザインやいろんなことを勉強する時間を毎日2時間取るのがやっと!まだまだ勉強しないといけないことが山のよう!、向上心を無くしたことはなくても心に余裕がないのかな?!勉強が足りません!!
・
または、”デザインの力で出来ること”を真剣に話す相手も見つからない。疲れが出てしまったのかな?!やる気が下がるなんてことは死んでもない変態デザイナーのはずなのに、、、。
・
たくさんのお仕事のご依頼を頂けるところまで来たのだから上手く自分をコントロールし、心をいとい、健康な精神で120%の力を発揮しないと心が死んでしまう。
・
9/1からが事務所の1期の始まり、そこまでのうちの2ヶ月の間によく考えて、そこから変わりたいと思ってます。待つ仕事(ご依頼を待つこと)から、提案し作る仕事へ。デザインのチカラで人や街や地域、社会に貢献できる仕事へ。
ご依頼を頂ける位置に居なくてはなにもできないから、ご依頼を頂くお仕事も、作って行くお仕事も半分半分になれるよう頑張らなければ!!
・
やりたいからやる!面白くしようとすればイヤな仕事は無いけれど、関わる人の想いが高いか低いかで仕事は変わる! ”東京でしかやりたいことやれないから来ては?”ってよく言ってもらえるようになって来たけど、事務所は持ちません、たまに行きます。タイプじゃない気がする、関西寄りな変態だからかな?!
・
大分、愚痴ったからまた頑張れるかな!夜は8時以降は働きません!勉強の時間に当てます!メールしないでね! 禁止だからね!!笑
・
*建築・空間・グラフィック・ウェブデザイン・ブランディング・プロダクト・事業提案、、、。
(株)スーパーボギープランニング
名古屋市千種区見附街1-3-4(本山駅2分)
http://www.bogey.co.jp
ご相談はこちらからどうぞ。
フリーダイヤルは0120-89-1343です。
*現在は新社屋建設のために隣町覚王山にいます!14階で眺めがいいよー!!