facebook Threads Instagram note YouTube

マイクロツーリズム。

最近、使われるようになった言葉、マイクロツーリズム。気になるわー!


マイクロツーリズムってね、自宅から1時間から2時間圏内の地元または近隣への宿泊観光や日帰り観光のこと。


「マイクロツーリズム商圏内の人口規模が小さい地域もあるが、リピート利用の潜在性は高く市場規模が小さいとは限らない」、と言われてる。


少しでもそんなことしたい、しないとあかんのかも知れない!


それに、感染ルートを飲食店にしてる政府、緊急事態宣言をまた出しそう!うーん🤔そうかなー?


一人一人の問題意識だと思うんだよなー!どこかでハメをはずし過ぎてる人がいて、その中に感染者が出てるのかも知れない、感染した人の行動をアンケートして欲しい、そしてそれを発表して欲しい!


何かの業態を目の敵にするような発表ばかり、本当かー??!!


なんか釈然としない対応なんだよなー!!


いろんな業態をデザイン・設計してる者としてとっても迷惑!堪忍してー!!

今年は例年のパターンを取り戻したい!
たまに小旅行に行ったり!
美味しいものを食べに行ったり!
もっと活動的にならないと!!
安心してできる方法はないのかなー!!?

なんとか変化を生み出さないと!
未来を作ろうと頑張ってみなくっちゃね!


「食べたものでカラダは出来てるんです!」


そのためには食べるものにも気を使って欲しいから、我らがEARTH COLOUR LABにもきて欲しいなー!!無農薬野菜と安全なものしか提供してません、お肉もです!!
是非、お立ち寄り下さいね!、1/4からやってます

●EARTH COLOUR LAB NAGOYAが
名古屋市中区新栄1丁目3-24 Ange Sakae1、2階
CBCテレビ南館西隣、学校法人NSC向かい
お問い合わせは052-263-1831
https://www.earth-colour2019.com/
食と農や野菜のことなどの横島セミナーを1月から始めますので、是非ご応募を!アース代表が直接講師を務めます!!


●お店づくりや家づくり、施設や新事業を始めましょう!

そんな時は先ずよっさんに相談をいっぱいして下さいね!お待ちしてまーす!

よっさん
スーパーボギーデザイン事務所
千種区見附町1丁目3-4(本山駅2分です)
https://bogey.co.jp
0120-39-1343