ゆったりとした空間にしようと、満足度を上げるために席数を少なく配置していませんか?
お客さんにゆっくりしてもらいたい」という想いから、座席を広く取ろうとするオーナーさんが多くいます。
結論から言うと、ほとんどの場合、うまくいきません。
ゆったりしたソファーで、お客さんは気持ちよく過ごせるでしょう。ファンになってくれるでしょう。3時間くらいゆっくり滞在してくれるでしょう。380円のコーヒー1杯で。
利益を出す仕組みを作らないままに、座席を広く取るのは命取りです!
・毎月の売り上げ目標から、日々の売り上げ目標が出ます。
・土日と平日でも数字は変わります。
・それを読みながら、毎日の売り上げ目標が決まり、そのために必要な 客席数が計算できます。
・粗利率から見て、これだけは必要となり、回転数の読みをして、必要な席数が決まります。
・そうすると業態により雰囲気としての坪席数の係数があり、客単価が予測設定できることになります。
・客単価予測が出来るとメニューもここまでの単価が必要と出ます。
こうして一つ一つが計算できます。
となれば厨房の大きさや導線計画もできていきます。このようにして計算から設計・デザインの考え方が決まっていくのです!
実は、店舗デザインの80%は計算で、残り20%がセンスなのです。
デザイナーはデザインの答えを持って全てを誘導していっているのです。
"デザインは人をシアワセにする力がある"ということを実践していくのがデザイナーの仕事です。
これくらいの広さでやりたいけど大丈夫?とかも相談室でよく聞かれる質問の1つです。
次回は●設計・デザイン【良いデザイン、悪いデザイン】です。
お楽しみに!
●店舗デザイナーよっさんは、この道35年の知識とアイデアの宝庫!資金計画をはじめ、疑問や不安、こんなアイデアがほしいなど、
その場でお答えし、解決へ導きます。何でも相談してください!
相談会について>>>https://bogey.co.jp/soudankai
相談会参加の方へお渡ししています▼
①お店(施設)づくり基本スケジュール表
②必要資金チェックリスト
開業に必要な基本スケジュール、必要資金のチェックリストをお渡ししています。ぜひお役立てください。