ご相談はこちらから

facebook X(旧Twitter) Threads Instagram YouTube

マークデザイン。

マークデザイン。

ふっ、と頭に降りてくるように湧いてくるケースが圧倒的に多いです。というのも設計企画中にイメージのグレード感(分かりやすく言えば高級から低級のどの位置なのかを設定すること)や、タッチ(カジュアル感やポップ感、クラシカル感などの与える感覚のことです)を考えているので、それに合ったマークやロゴ、場合によってはキャラクターまでも同時進行で考えてしまうからですね。

お店の場合、平面計画中に全てを一気に考えないと上手くバランスが取れないこともありうるんです。集中が途切れると全てがゼロに戻ってしまうこともあるので、この時間は邪魔されたくないですね(*^^*)

グラフィックデザイン集
http://bogey.co.jp/works/graphic_detail.php

この作品は古民家改造の住宅付きカフェでした。元そば屋で和を消すのに大変だったんです。日本的な要素を全く感じないマークがほしかったんです。