facebook Threads Instagram note YouTube

最近、よく60代の方とお会いする機会があるよ

★★ 今日のよーかん ★★
よっさんが感じること=よーかん

最近、よく60代の方とお会いする機会があるよ

皆さん見識が広く、話し方の中にまでホスピタリティをお持ちだ!

話題の方角が変わろうとも、苦もなく入り込んでファシリテーター化していかれるケースが多い!

リーダーシップとなることに慣れがおありなのだろうか?!

その点、話題の中心にいてファシリテーターとして活躍すべき者が、そうせず話題に入り込もうとせず、ただ聞いているだけ!、という者も多くいる。

何かの縮図を見ているようだ!

これではいけないことはハッキリしている!

ならば40代の中からリーダーが出てきてもいいはずなのに、それはほとんど起こらない!、年長者が阻んでいるのか?!、そんなはずはない!!

とにかく60代以外は黙っている!なぜなんだろう?!

最近よく見る光景な気がする!
どうして差が生まれて行くのだろう?!
がっかりするケースも多い今日この頃ですね!

真のファシリテーターとなってもらわなければ困るんだけどなー!!


もし万が一これを読まれた方で、ご興味を持たれた方はご連絡くださいませ!


名古屋市。建築・内装デザイン設計事務所です。得意は店舗・住宅・医院・介護施設・ホテルなどのブランディングです。全て内製デザインでのプロデュースをしています。オーナーの想いを聞かせてもらって企画段階からお手伝いを始めることがとても多いです。ご連絡下さい!設計〜名刺まで!!


モノづくりブランディングプロデューサー
&トータルデザインプロデュース
株式会社スーパーボギーデザイン事務所
 公式サイト
https://bogey.co.jp
 052-789-1343
 0120-39-1343
設計・デザインについてのご相談なら是非どうぞ!!
 ↓
https://bogey.co.jp


今日のよーかん過去の記事一覧はこちらから>>>https://bogey.co.jp/yossanblog