facebook Threads Instagram note YouTube

<思い出話>PCS(カーウォッシュ)専門ショップ&カフェ

<思い出話>

Qooooo’s cafe(クーズカフェ) 福井県あわら市。

PCS(カーウォッシュ)専門ショップ&カフェ。

Qooooo’s cafe(リノベーション)|PCS専門ショップ併設ドッグカフェの、色がアクセントで可愛くカッコいい外観|名古屋の店舗設計デザイン スーパーボギー

始まりは1本のメールでした。福井県にはまだ実績がなかったから、ドキドキしながら文章を読んだ記憶があるんだ。

名古屋からは電車で1本、事務所からはちょうど3時間の道のり、これくらい掛かると1日かけないといけないから、ほかの事は何もできないから、却って集中出来ていいもんです。

初めて現場を見た時はね、壁はないとかあるし、断熱工事もされてないスレート葺きのボロボロ倉庫だった!

どうすんねん!😱

よっさん:どうしてもここが良いのかしら?

オーナー:この場所が良いんですよ!

よっさん:お金かかりすぎないかな!?

オーナー:◯◯◯◯を売ってでもなんとかします!

よっさん:そこまでの気持ちなんですね!了解!工夫してやってみますか!?

オーナー:やってみたいです!!

よっさん:こりゃ福井まで何度も通わなきゃね!!

オーナー:ボギーデザインで是非!!

そんなスタートを現場で切りました!いつものことですが現場確認(ロケハン、目視)をしながら現地でイメージを湧かしてオーナーにも可能性をお話しながら要望を確認して行きます。

オーナーは大きなイメージを持っているだけが普通なので、”提案していいですか?”、”はい!是非お願いします”との確認を取って帰って来るわけです。

天井も高いし、見応えのあるデザインには出来そう、でも大きなことを作るだけで費用が随分使ってしまうし、うーん!!

“みんな仲良し”なってしまうような施設にしたいんです!とオーナーから。

帰りの電車しらさぎ号に揺られながら3時間!頭の中に絵を描きながら、あとは5cm×5cmの付箋にスケッチを描いてみたり!

途中略

こんなんできました❣️

よっさん:みんなめちゃ楽しそうに働くね!😍

ーーーーーーーーーーーーーーー

お店を持ちたいとお会いし、その後も長くお付き合い、夢追い人を見続けています。上手く行くにはコツがあります。それを伝えることこそが天職だと思っています。

やってやれないことはない!!

思いは高くいないと成功しないよね!!

今日も未来のために頑張ろう!!

スーパーボギーデザイン

所長:よしだつかさ(よっさん)