ご相談はこちらから

facebook X(旧Twitter) Threads Instagram YouTube

〜過去の担当物件体験や豆辞典的話題〜

第5話:
先ずは独立して最初に作ったお店は、京都風のどんぶり専門店でした(店舗面積が増床させるまでの20年使われていて、結構な繁盛店でした)。

14坪しかなかったけど、オーナーは2つ目の業態として初めての出店なので、入れ込んでましたねー!笑

オーナーご夫婦と、よっさん夫婦は京都に行って、生地の染物で有名な作家さんのところに行って、暖簾の注文をして来たり、石張りの通りを見たり、ディスプレイの染付皿を選んだり!、竹垣のデザインを見て来たりね!

オーナーと見学に行くなんてそれ以降滅多にない事を最初にやったのです!、楽しかったな!!

みんな若かったから疲れを知らない感じでたくさん見て歩いたなー!

では、真似て作ったかと言うとそんなことはあり得ないわけで、インスピレーションとしてはオーナーと共通にあったかも知れないけど、こちらの提案100%でプレゼンしましたよ!

変わったエピソードとしては、なんとオープン7日前にメニューを見て、よっさんが”あれっ!、社長、これうな丼ないんやない?、おかしいよ!、1番人気になるはずのものなのに!”って言ったら、なんと社長”あんまり好きじゃないからさー”

“何言うてんの!”って、よっさんが無理にやってほしいとお願いする形になり、あっと言う間にうな丼ができちゃった!、タレは?、焼きは?

なんとなんと、あんな方法で、、、。これは企業秘密だから言えないけど、お見事!!

今では、うなぎ 専門店をいくつも持つグループ企業に!素晴らしい!

あの時、黙ってたらどうなってたのかな??!!

設計料以外に何かもらっても良いのと違うかな?笑

それが独立後最初のお店!、てんやわんややん!笑

何が起こるかわからないよね!

デザイナー人生のスタートは波乱の一幕から始まるのでした!、今でも続いてるんだからすごいじゃない!、27周年を迎えるのかな??!!

モノづくりは同じことは一つとしてないのです!だから面白いのかな?!

この先、第6話は、、、

よろしくお付き合い下さいませ!!
ご相談お待ちしてます!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


建築デザイン・店舗デザイン&ブランディングプロデュース事務所
(株)スーパボギープランニング
代表よしだつかさ(よっさん)
★スーパーボギー公式サイト
https://bogey.co.jp

‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  
⚫︎無料設計相談会・ブランディング相談会やってます!
 (毎週土曜日、他の日はご連絡下さい)
https://bogey.co.jp/soudankai
 (毎週日曜日は歯科医師ほか医師の方の
 設計&ブランディング相談会もやってます)

‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  
⚫︎LP:歯科医院に必要なこと全部!
https://dental.bogey.co.jp/

‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾  
●ご参加下さい!!


★facebook group
「知多半島の街づくりは日本一住みやすい!のために」
https://www.facebook.com/groups/412763677176415

★facebook group
歯科医院の開院にはトータルブランディングが大切!

http://facebook.com/groups/734394750894675

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⚫︎blog:よーかん(よっさんが感じたこと)
https://bogey.co.jp/yossanblog
⚫︎blog:モノづくり体験記
https://bogey.co.jp/taikenki/01.html
⚫︎blog:ある日のボギー
https://bogey.co.jp/onedaybogey
⚫︎blog:デザイングラマーズ
https://bogey.co.jp/design_glamours

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⚫︎代表よっさん個人facebook
https://www.facebook.com/tsukasa.yoshida.714

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⚫︎インスタグラム @super_bogey
https://www.instagram.com/super_bogey/?hl=ja
⚫︎インスタグラム @bogey_clinic_design
https://www.instagram.com/bogey_clinic_design/?hl=ja
⚫︎インスタグラム @bogey_house_design
https://www.instagram.com/bogey_house/?hl=

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★デザインスクール・レンタルギャラリー・絵本
 制作の(株)Graphicco (グラフィッコ)
https://graphicco.co.jp/
https://gongari.com/