facebook Threads Instagram note YouTube

模型づくり!

模型とは??

もうすぐ模型作りがはじまるので模型の紹介です。

模型とは、建物のミニチュアサイズのもので、実際の大きさの1/50とか、1/100の大きさでつくっています。

ボギーでは、店舗や歯科医院、住宅、ヴィラ、、、などの計画のときも模型を制作していて、平面レイアウト図が決まってから制作することが多いです。

小さくても、ずっとペラペラな紙の図面でしかみていなかったものが立体となると、完成のイメージが湧きやすいし、ワクワクしますね!!

模型の紹介!!

こちらは2年前に完成した歯科医院さん。
模型では、屋根を取り外せるようにして、建物の外観だけでなく、内装の壁やパーテーション(間仕切り)も作ります。

道路側の壁はほとんどガラスになってるので、模型をアイレベル(立ったときの目の高さ)から見たりると、外から中の様子がこんなふうに見えるんだとか、そんなこともわかりますね!!

デザインも一部ですが落とし込んでいます。オリジナルデザインの木のパーテションや、看板、ドット柄など、ミニチュアサイズでかわいい。。。笑

歯科医院の模型(外観)
歯科医院の模型(外観)
歯科医院の模型(内装)
歯科医院の模型(内装)

事務所にはこの模型だけでなく、過去に制作した模型がいくつかありますので、お気軽におこしください^^!

ちなみに実際の建物の完成写真は、下記ページでご紹介していますので、ぜひ見ていってくださいね!

建築デザインから内装(インテリア)デザイン、グラフィックデザイン、ホームページデザイン、キャラクターデザイン、ブランディングまで、全てを任せていただいた歯科医院さんです。

●しんたろう河本こども歯科(実績集より)↓

https://bogey.co.jp/works/shintarokomoto-dentalclinic/index.php

●無料相談会のご予約はこちらから!↓

あわせて読みたい
ご相談はこちらから! ご相談はこちらから! これまでに1,300件以上のご相談をいただいてきました。 相談に来られる方の多くが"モヤッとされている"ことが多いです。でも、それを言葉にし、オ...