ご相談はこちらから

facebook X(旧Twitter) Threads Instagram YouTube

シェアハウス。

シェアハウス。

共用部通路。各コーナーが順に現れてくるつくりになっています。ユニークかも。

外国人も含めた人と多く交流し、語学だけでなく人として身に付けるべき多くのことを体験して行く場所なのでは。シェアハウスはますます増えて行くでしょう!社会貢献度の高い施設として認知されていくはずだと感じ、お手伝いをしています。

デザインの価値をわかってもらいやすい世代が集まる場所だからこそデザイナーとしてやり甲斐もあるのです!!(名古屋市昭和区)

現在、中川区でも大型シェアハウスをビルフルリノベーションで作っています、完成がとても楽しみなイングリッシュシェアハウスなのです!!(*^^*)

PS:スーパーボギーでは、グラフィックデザイナー兼アシスタントインテリアデザイナーの正社員を追加募集中です!いろんなモノづくりに参加して。”デザインの力で人をシアワセにしましょう!”

オリンピックまでに日本が凄いスピードで変わろうとしている気がします。今を大切に勉強し、すぐ先に備えましょう!! 

なが〜い廊下の先には皆が集まれるダイニングがあるんです。楽しんで欲しいですね!(*^^*)