
一人っ子長男けんちの小5の時の川柳です。中1になった今でも本気らしく、「やっぱりちょうちゃん(とうちゃん)のお仕事は数学ができないとだめだよね〜?!」とかって。
先日、中間テストがあって数学が良くなかったので「もう少し頑張らんといかんぞ!」って言ったら、声を出さずに泣いてたけんち、悔しかったんだね、誉めてもらうはずだったんだろうね、、、。
「塾はいかないで良いの?行きたくなったら言うんだよ!」って言ったら、「中1の間は自分一人でやってみる!」だって!!
いつの間にかお兄ちゃんになっちゃってね、嬉しいような、寂しいような。
勉強はできないよりできた方が良いとは思ってるけど、成績はともかく、勉強が好きって言える子供として成長してほしいです、これから先、「知る」ことの素晴らしさを知って欲しいのです!
家庭教師をしたくてウズウズするけど、一人で頑張るって言う本人の意志を今は大事にしてあげなくっちゃね!けんち!がんばれ!!