今夜は家族の日。
初めて行く洋食屋さん。でも、とてもがっかり、きっと美味しいよって言って行ったけど驚いた!なんなんだろうね?、って心配になっちゃったよっさんです!こんばんは!
ある洋食屋さん行きました。雰囲気は普通なんですかね、メニュー帳のラインナップはなかなか上手!3人ともが別のものを注文!普通より出てくるのが+10分あったから期待していたとこへ、、、。
待ってる間、日曜日にも関わらず新規の入店は0名、店内にも他に2名、一縷の不安が、、、。
、、、やっぱり!
なぜハンバーグが不味いの?!
えっ、これってミンチカツって言うんじゃ?
なぜ海老フライは端まで食べれないの?!
なぜなすびばかりが入ってるの?!
こりゃあかん!
もったいないから全部食べたけど、自分たちで食べたことあんのかな?、お客さんのこと気に留めてない?!
最近の飲食店に多い、手を加え過ぎ、普通に一工夫でなきゃ続かないのに!
行きつけのイタリアンにも行かなくなりました!手の込んだメニューばかりで単体ならまだ良いけど、コースだとウンザリしてしまう!!
お金が取れないからなの?
働くのがつまんなくて手を入れるの?
よくわかんない!!
もちろん一部のお店の事で飲食店をすべてダメ呼ばわりしてる訳じゃないです!でも多くなっているの?
基本に戻ってやってみようよ!お客さんは正直、もう来なくなっちゃうもんね!怖いの飲食店は!!
ボギー作品の飲食店はそんな事ないはずだけど、なんだか心配になってきた!!うーん!評価は売り上げに現れるから、来店者数が落ちてきたら(客単価よりも大事)何かあるな?!って勘ぐってみて!全員で試食会をコース全品食べてみよう!異変に気付けば大丈夫!!
頑張って下さーい!! どこのお店も夜は暇そう!忙しいお店との差がありありとしてきた気がするよ!😅
よっさんスーパーボギー
建築・空間・ブランディング
グラフィック・ウェブ・キャラクター
http://www.bogey.co.jp
instgram:super_bogey