グラフィックデザインやらなきゃ!
ロゴタイプ→マーク→モチーフ(たとえば花とか星とかオリジナル柄とか)→サイン(看板)→名刺→フライヤー→メニュー→チラシ→ノベルティーほかの順にデザインをして行きます。
よっさん事務所ではPCでのデザイン作業は禁止になってまして、紙に鉛筆で書き、バランスも取り、先ずはよっさんにプレゼンです、良いものならOKするけど、ダメな時は添削して、それからでないとイラストレーター使用はできない仕組みなんです!
1時間デザインって事務所内では言ってますが、ロゴタイプ、マーク提案は原則1時間後によっさんへのプレゼンとなります! 通過するのは10の内2くらいで、ほとんどよっさんの手が入るのです!
辛い修行かも知れないけど、1年もやってると面白い提案も出てくるように成長するものです!我慢大会ですね、もちろん両方にとってね!(*^^*)
一つ一つ大切にデザインしてるつもり、妥協はしない、心に決めて、心を尽すことの大切さをスタッフに教えています!頑張ろ!(*^^*)
さて、溜まってきたよ〜、みんなでやろ!いつものやり方でね!
グラフィックデザイン作品集
http://invalid.in